最終更新日:2009年10月21日

楽天ウェブサービスセンター

駿台の通販人気ランキング           

駿台のお買い得情報をご紹介しています。

TOPページ | 前のページ | 次のページ

新理系の化学問題100選 (駿台受験シリーズ)
価格: 1,407円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5
本書は、駿台で化学を長年教えている石川正明工学博士(京都大学)による本格的演習書。
問題の難度と解説の内容の深さにおいて、高校化学の演習書の中では最高峰の一冊。
高校や予備校の通常の授業や通常の問題集を数段階掘り下げた内容で、いわゆる「考える化学」「理解する化学」を実現するためには素晴らしい本。
本書の問題に取り組み解説を理解することで、未知の問題を解決する力を養える。そして今まで丸暗記していた内容の論理的理解が可能になるだろう。
しかし、本書の演習問題内容は極めて高度であるゆえ、『理系標準問題集化学(駿台文庫)』やセンター試験の過去問などで大
新理系の化学 (上) (駿台受験シリーズ)
価格: 1,680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
本書は、駿台予備学校で化学を教える石川正明工学博士(京都大学)による高校化学の体系的参考書。
単に化学の知識を整理しただけではなく、「なぜそうなるのか」との視点で記述されており、本書を理解することで「考える化学」「理解する化学」を実践できる。
そして、石川博士の化学教育に対する熱き情熱を本書の「はしがき」及び本文から感じとることができれば、学問一般に対する叡知をも養える。
しかし、本書は論理的に記述され内容も高度であるゆえ、本書に取り組むには相応の理解力と高校教科書程度の基礎知識が必要であろう。
そして、どうしても理解できない部分は後回しにして読み進め
お医者さんになろう医学部への生物 (駿台受験シリーズ)
価格: 1,890円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
河合塾の方と比較しても、解説・問題のレベル共に医学部に即応している感じがします。基礎知識は完全に身に付いている前提になります。医学部特有の論点に優れています(免疫等)。
新理系の化学 (下) (駿台受験シリーズ)
価格: 1,680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
受験界ではすでに古典と化しつつある本ですが、内容的には今市場に出回っている参考書の中では間違いなく最高峰です。私が思うに、理系の学問、特に既に基本的な枠組みの出来上がっている学問を学ぶ際に欠かせない基本的なプロセスとして、
1.理論についての構造的な理解
2.問題演習による経験的理解
3.基本的現象、問題に対する深い知識、理解
が必要だと思いますが、大抵の参考書は1が不十分で終わるので、普段あまり見慣れていない問題には全く対応できてい ない気がします。受験界ではパターンだとか公式という言葉を良く耳にしますが、何をもってしてパターンを見抜くのかと
短期攻略センター漢文 (駿台受験シリーズ)
価格: 872円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
この『駿台短期攻略』シリーズ全般に言えることかもしれないけど、問題解説共にとてもよくまとまっている良書です。
当シリーズに加えて、駿台やZ会などのセンター演習書(毎年6月頃に発売されるやつ)をしらみつぶしにやりこめばセンターでは余程の失敗をしない限り8割がとれるでしょう。
ちなみに、この短期攻略シリーズは、基本から標準レベルでセンターに必要な範囲を網羅しています。よって、教科書や簡単な基礎が身についていればスムーズにやっていけます。短期攻略本にありがちな内容の貧弱なものではありません。なによりも、30日間で仕上がるのがイイです!!
二次の勉強もしないといけないし
生物考える実験問題50選 (駿台受験シリーズ)
価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
受験の際にいろいろな問題集をやりましたが、おそらくこの問題集が最強だったと記憶しています。
生物にかなりの自信のある受験生にはしっくりくる問題集だと思います。おそらく難関大学や医学部を受験する方にもお勧めだと思います。
現在私は大学生ですが、大学のテストでもこの問題集の難易度に相当する問題はあまりないと思います(笑)。
この問題集を通して「考える力」と付けてもらいたいという著者の思いがにじみ出ていますね。
コレをやる前にある程度の力は付けておくべきだと思います。
英語総合問題演習 中級篇
価格: 1,050円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4
  TOEFLと比較すればわかることだが、入試は総合的な英語力を測るためのものではない。一定数の受験者をふるい落とすために作られているのでどうしてもおかしなものにならざるを得ない。本書は入試対策として書かれているので内容は推して知るべしである。問題なのはこういう試験でいい点を取ったからといって英語を理解していると勘違いすることである。入試に出題されるさまざまな形式の問題はすべて受験者の目先を変えるためのもである。英語を正しく理解しているか否かを確認するための問題としては論外である。
カルキュール数学I・A―基礎力・計算力アップ問題集 (駿台受験シリーズ)
価格: 893円 レビュー評価:3.5 レビュー数:3
数学初学者が教科書、又はこれわかで理解し、その演習に使うと吉



これを反射的に解けるようにしてからチャートやチェクリピをやらせると、成績の伸びが違います、圧倒的に


はっきりいって、この超基礎レベルは演習量が勝負なので、ガンガンやってがっつり固めましょう
短期攻略センター英語〈文法・語法・語句整序〉 (駿台受験シリーズ)
価格: 819円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
去年文法の入門書をやった後この本で演習しました。
文法問題が2次ででないならば演習はこの本だけでも十分です。
しかも頻出順に載っているので取り組みやすいですね。
古文解釈の実戦 初級問題集
価格: 816円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3
単なる助動詞の暗記ではなく、助動詞をグループ分けして覚えやすくまとめているしなんといっても解説が素晴らしい。おそらく、古文の参考書はこれ1冊で完璧。使用前は他国語に感じた古文も、いまでは少しずつ読めるようになってきている。古文が苦手な方にぜひ!
短期攻略センター世界史B (駿台受験シリーズ)
価格: 924円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
本書はセンター試験の世界史の受験用の演習書である。
問題の解説は詳しく、年表、地図、知識を整理した表、などにより世界史自体への理解が深まる。解説の記述内容は受験用に過不足はなく、さらに無味乾燥としたものでないため、読んでいて知識の吸収が困難でない。
従って、世界史の知識が曖昧な受験生でも本書の本書の問題と解説を通じて高校世界史を理解し知識を身につけることができる良書である。
センター試験世界史に役に立つことは当然であるが、高校生や国家公務試験受験生にもお薦めできる一冊。
ちなみに、本書の問題は歴史の要約文としても優れているゆえ、問題を解いた後に数回読

TOPページ | 前のページ | 次のページ

Copyright (C) 2009 駿台の通販人気ランキング All Rights Reserved.